飲食店の店長力、現場力を向上させたいなら、飲食店の社員教育に強い当社にお任せあれ

 

 
 
 
 
当社は、2~5店舗の飲食店経営者の方、経営者の熱い思いの実現のために、徹底的に経営者と向き合うパートナーです お申し込みフォームはこちら
無料メールマガジン 無料小冊子 ご支援内容 教材・マニュアル セミナー情報 会社案内
セミナー情報

全3回の研修で店長の行動力を変える!「飲食店プロ店長育成研修」受講生募集中!

 

※次回開催未定


 

マネージャー業務が、なかなか機能しない理由

 売上が低迷する原因は、「外的要因」(競合店ができた、景気が悪くなったなど)よりも、実は「内的要因」、つまり、店・会社の内部に問題によるものであることが多いものです。

・気がついたら、料理の品質が落ちていたり、
・いつの間にか、接客が雑になったり、店の清掃が行き届かなくなったり、
・忙しいという理由で、メニューが数ヶ月間全く変化しなかったり、

などなど、本当に基本的な要素ができなくなり、「店舗の質」が低下し売上が低迷するものです。
最近は、オペレーションをこなすだけでは売上は上がるはずがなく、「店舗の質」を高め、顧客満足度を向上させることができなければ、売上は上がりませし、もちろん、利益も上がるはずがありません。

このような事態を防ぐために、「マネージャー」「SV(スーパーバイザー)」という店長を指導する人材がとても大切になります。しかし、意外にどのチェーンでも「マネージャー」や「SV」が機能していないという悩み・課題を抱えている会社が多いようです。

これは「プレイヤー」と「マネージャー」としての仕事の進め方を理解していないことが機能しない一番の理由として考えられます。「プレイヤー」として、つまり、店長として優秀であった人ほど、「自分で何でもやってしまい」、店長を育てることが出来ないようです。

 

 

今の時代のマネージャーには、コンサルティングスキルが求められる!

最近は「マネージャー」や「SV」に、単に「店舗のスタンダード」を守らせるというよりも、”店ごと””人ごと(特に店長)”に指導方法を変えることも求められるようになりました。
つまり、「コンサルティングスキル」も求められようになったということです。

この「飲食店『マネージャー養成』研修」では、私が普段行っている「コンサルティングノウハウ」、特に
・売上・利益改善の進め方
・店長の育て方、指導方法
に焦点をあてたより実践的な「コンサルティングスキル」「バイジングスキル」を学んでいただく研修です。

・マネージャーとして会社内で機能していない
・店長をどう指導するのかのノウハウがない
・統括マネージャー、SVとしての仕事のあり方が分からない

という方課題を抱えられておられる方に大変オススメの研修です!

 

 

この研修で得ることができるノウハウ

●マネージャーとしての、仕事の具体的な仕事の進め方


●店舗の問題を確実に改善するための”コンサルティングスキル”


●店長を行動させるためのマネージメント法

 
■この研修で使用するテキスト

 

 

参加対象者

・現在マネージャーの人
・今後店舗マネージャーになる人
・店舗マネージャー(SV、統括店長)になって間がない人

 

 

講師


 

  

中西フードビジネス研究所
代表/フードビジネスコンサルタント
中西 敏弘
1970年生まれ。奈良県出身、立命館大学経済学部卒。

大学卒業後、一旦他業界での仕事に就くが、飲食の仕事に就きたいと思い、26歳で大手外食コンサルティング会社に転職し、それ以来飲食店コンサルティングの仕事に従事。2003年に中西フードビジネス研究所を設立し、日本全国を日々東奔西走する毎日。携わった業態は、居酒屋からカフェ、イタリアンレストラン、ラーメン店まで多岐にわたる。得意分野は、店長指導、多店舗化指導。コンサルティングのポリシーは、小手先の提案ではなく、クライアントの戦力等を十分考慮し、未来に向かって最適な戦略・戦術を提案することである。 

 

飲食店「マネージャー育成」研修 概要

開催日

未定

開催場所 東京都千代田区内神田3-4-11 サニー南神田ビル
●会場の場所はこちらをご覧下さい>>>
費用
49,800円(税込み)

定員

限定5名

参加者の特典

講師の中西が執筆したマニュアル、

多店舗化をスピードUPさせる、店舗指導マニュアル

 を参加者すべての方にプレゼントいたします!

 

カリキュラム 

【第1日目】

●テーマ:「マネージャーとしての”あるべき姿”とは?」

自分の仕事のあり方を他社で同じ仕事をしている人と話すことで、今の自分の仕事のやり方と
本来のSVの役割を考えていただきます。
参加者の方とのグループミーティングにて、店舗マネージャーの役割につい討論していただきます。
その上で、店舗マネージャーのあるべき姿と今の自分の仕事のあり方を比較することで、
自分の課題等を認識していただきます。
 

時間 テーマ 具体的内容 講義のポイント

1000
 1100

オリエンテーション

・講義の注意点
他己紹介

 

 

リーダーとして最も重要なこと、「話す」「聴く」。
この2点の重要性とそのポイントについて学んでいただきます。

 

 

11:00~

 

 13:00




 

マネージャーの仕事とは?

 

 

 




1)マネージャーの役割とは?

 

 

 

2)マネージャーの仕事の項目とそれぞれのあるべき姿とは?

 

 

 

グループミーティングにて、他社の店マネージャーとともに、「マネージャーのあるべき姿」について議論していただきます。

≪ポイント≫
マネージャーとして“求められること”が分からなければマネージャーとしての役割を果たすことはできません。
普段同じ業務にあたってる他社のマネージャーとともに、「マネージャーとは?」について話合っていただくことで、「マネージャーの仕事」と「あるべき姿」を理解していただきます。

1400

 1800

 

 

店の“あるべき姿”を知る!

 

1)店舗コンセプトの考え方
・ターゲット、利用動機、消費形態、立地条件の4つから、メニュー構成、接客、デザインを考える事の大切さ

 

2)メニュー構成の考え方

 

3)メニュー分析の効果的な方法

 

4)店舗チェックのあり方

 

今のマネージャーには、「コンサルタント的」な視点も求められます。

そのためには、店つくりの基本的な考え方、つまり、店つくりの「あるべき姿」を知り、その上で、自社に今、どこが問題なのかを知ることが重要。

 

そこで、この時間では、店舗コンセプトの考え方、今の時代にふさわしいターゲット設定のあり方、メニュー構成の考え方等の、店つくりの「あるべき姿」を学んでいただきます。

 

また、その上で、店舗チェックをする上で見るべきポイント、考え方、店舗に対しての指導方法等を学んでいただきます。

 

 

【第2日目】

●テーマ:「店舗指導、店長指導のあるべき姿」

 

時間 テーマ 具体的内容 講義のポイント

1000
 1500

 

 

店舗の問題発見と改善方法

 


 

数字からの問題発見と改善

 

・数字から問題発見し、店舗改善行動へのつなげ方をケーススタディから学んでいただきます。

≪ポイント≫

「気合をいれて頑張れば売上が上がる」ような時代ではありません。

成果が出やすい仕事の進め方、数値分析から店舗改善につなげる方法を知り、確実に店舗の問題点を改善できる手法についてケーススタディから学んでいただきます。

1500

 1800

 

 

 

 

 

店長指導



 

1)コーチングを活用した店長

指導のあり方

 

2)店長面談のあり方

 

3)育成計画書(3ヶ月)の作成方法

マネージャーの大きな仕事のひとつは、店長の育成。ただ、闇雲にやらせるだけでは、店長は育ちません。

 

 

 

コーチングを活用した効果的な店長指導の方法、面談方法、育成計画の考え方等の具体的な指導方法について学んでいただきます。

 

 

 お申し込み

研修参加代金は、前金制となっております。
下記フォームで参加お申し込み後、弊社より、指定入金口座をご連絡させていただきます。
3日以内に、指定口座にご入金ください。ご入金が確認できた時点で正式のお申し込みとさせていただきます。

メールアドレス
お名前
ふりがな
御社名
お役職
ご住所


電話番号
参加人数
備考
 
 
ホームページ作成方法