「創業の頃は、目の前のこと、お客様に喜んでいただくことだけを考えて行動してきた。
とにかく、前に進みたいという気持ちで仕事をしてきた。スタッフに対しても、夢を語り、
自分たちの会社はこうしたい、ああしたいなどなど、朝まで語り合うことも少なくなかった。
そして、気が付けば、店も増えてきて、スタッフも増えてきた。
少しずつ、現場に入ることもなくなってきて、色々な勉強をする機会も増えてきた。
そしたら、急に不安になってきた。
今までついてきてくれているスタッフの「未来」のことだ。
僕自身のことを信じて、自分についてきてくれた。
だからこそ、会社を前に進めたいし、絶対に成長させたい!
でも、この先、会社をどう成長させていけばいいのだろう?
彼らをどう成長させればいいのだろう?
どんな教育をしていけばいいのだろう?
もっと分かりやすく言えば、
どうやって、組織化していいのか?
どうやって、会議ってやればいいのか?
どうやって、売上管理をすればいいのか?
どうやって、アルバイトの教育をすればいいのか?
評価は大切だって、この前学んだけど、
どうやって、評価すればいいのか?
具体的に何を評価すればいいのか?
評価表をどうやって作ればいいのか?
などなど、分からない事だらけだ。
とにかく、今まで黙ってついてきてくれているスタッフを幸せにしたい!
また、彼らがこの会社を周りに対して誇れるような会社にしたい!
でも、何から手をつけていけばいいのか・・・・」
こんな思いと悩みを抱えている方に対して、当社はコンサルティングを
提供しています。
当社は、会社を成長させるために、大手のようなチェーン化ではなく、
「人を活かす多店舗化」のためのコンサルティングを行っています。
具体的には、
まず、会社の方針書を作成し、会社のあり方を明確にします。
そして、
店長の仕事やアルバイトの仕事、マネージャーの仕事を明確にすることで、評価のあり方も一緒に作っていきます。
また、
日々の売上管理の方法も、僕自身がつくった独自の売上管理ソフトで店の状態を管理し、数字から問題点を発見し、改善していく方法を店長やマネージャーに学んでいただきます。
さらに、
人が育つ仕組みも構築します。
具体的には、アルバイトは、入店後100時間で何を教えるか、どんな仕事をして欲しいのかを作り上げた「100時間研修」。これも一緒に作っていきます。
同じように、社員に対しても、入社後のカリキュラムを作成していきます。
こんな感じで、「人を活かす」をテーマに仕組みと環境を整備し、さらに、スタッフの方の知識を高めるための勉強会を並行して開催していくことで、会社を成長させていくご支援を行っています。
当社のコンサルティングにご興味のある方は、まず、こちら↓のページをお読みください!

|