10店舗未満の飲食店経営専門コンサルティング会社

 

 
 
 
 
当社は、2~5店舗の飲食店経営者の方、経営者の熱い思いの実現のために、徹底的に経営者と向き合うパートナーです お申し込みフォームはこちら
無料メールマガジン 無料小冊子 ご支援内容 教材・マニュアル セミナー情報 会社案内
セミナー情報

全3回の研修で店長の行動力を変える!「飲食店プロ店長育成研修」受講生募集中!

 

●あなたのお店(会社)は、どんな店(会社)を目指しているのだろう?


【A会社】
タッチパネルで注文し、特に会話がないまま料理が提供され、料理もほとんどがCKで加工されたもので、調理もごくごく簡単。
お客様との繋がりよりも、効率重視。
とにかく、効率化を図り、店を増やすことを目的とした経営をめざす。

【B会社】
とにかく、人にこだわり、あったかみのある接客、店つくりをめざし、商品も基本的には手作り中心。。
お客様とのつながりを特に大切にし、お客様の満足度をいかに向上させるかが経営目的で、店舗数はそれほどないが、地域に必要とされる店であり、人がイキイキと働いている会社、店として世間の人に認知される。

 

ちょっと極端な書き方をしたが、どちらかが正解というのではなく、自分たちの店、会社、経営を目指しているのかを明確にし、それに応じた仕組みや戦略と採る事が大切、ということ。

例えば、2のような店つくり、経営をめざしているのに、スタッフを教えたり評価したりするのに、やたらと細かいチェックシートを使用し、ただただ「作業」をできるようにさせたり、この細かいチェック項目を守らせるようにして、”あったかみのある”店つくりが実現するだろうか?

きっと、こんな教え方をすると、お客様の事を考えるより、自分たちの作業をこなすことを優先してしまうだろうし、作業をこなすことが中心なので、自分でお客様のことを考えて行動するようなことはほとんどできないだろう。


なぜって、「考える」ことよりも「作業をこなす」ことを求められるから。

また、作業ができるかどうかが評価のポイントになるだろうから、きっと、周りとの関係性やお客様に対しての思いよりも、「この仕事ができればいいんだ。時給があがるんだ」っていうような店の雰囲気になって、自分のことばかり考えがちなスタッフが増えて、きっとお店の雰囲気も暗いものになるだろう。

何か仕組みや制度等を作る場合、「周りがやっているから」とか「大手チェーン店がやっているから」とか「あの有名な店がやっているから」という理由で、そこで使用している仕組みや制度をそのまま取り入れてもほとんど意味がない。

なぜなら、それぞれ目指しているところが違うから。

だから、自分たちの目指している店つくり、会社つくりをもっと明確にして、そこから、人を育てる仕組みや店を運営する仕組みを作らないと、気が付けば、当初目指していた店つくりと真逆のことをやっている、なんてことが起こりかねない。

僕のご支援先では、それぞれの会社が創業時から大切にしてきたもの、その店の本来持っている強み等はなにかを十分吟味し、それを活かす、もしくはさらに伸ばすための、仕組み、制度、戦略を考え、提案しているようにしている。

そうしなければ、その店、会社の「独自性」を作り出すことはできないから。
他社、他店と「同質化」してしまったら、きっと、お客様の目には留まらない店、会社になってしまうだろうから。
そうなれば、おのずと結果はすごく悲しいものになってしまうから。


他社がやっていることを参考にすることは大切なことだが、それより、自分たちにふさわしい仕組み、制度は何なのか?
それを十分検討してから、仕組みや制度は作りたいものだ。

いや、そうしなければ、競争に勝てる店、会社にはならない!

 

他のコラムはこちら↓

●「人を活かす多店舗化」のために、経営方針書を作ろう!

●店、スタッフが増えてくることで、出てくる課題

●「人を活かす多店舗化」のために「人が育つ仕組み」を社内に構築しよう!


●「自分がやって欲しいことをお客様にしてあげて」と気軽に言ってはならない!


●自分にとっては、「当たり前」と思っていたことが、徐々にできなくなる。


●自店、自業態の「軸」を意識していますか?


●店長時代から、マネージャーとしてのスキルを身に着けさせる!


●「形式知」だけでなく、「暗黙知」の共有に時間を割こう!


●今の飲食店の店長は「ブランドマネージャー」であれ!


●いつの間にか「お客様がたくさん来店するのは当たり前」って”空気感”になっていませんか?


●「元気サービス」をより推進するためにクレドを導入


 

3店舗からでてくる課題【3..5.10の壁が存在する理由】とは?

現状、会社が停滞していると感じている社長様。3~5店舗で壁を感じている、

今後、3店舗から会社を成長させたいと考えておられる方、

 

まずは、こちらをご覧ください>>>>>>

 

【下記内容を詳しく解説しています。お好きなページからご覧ください】

・3.5.10の壁が存在する理由

 

・多店舗化で失敗する会社の特徴5

 

・社長がいなくなると質が下がる理由

 

・社長の話が現場まで伝わらない理由


・店長育成が上手くいかない3つの理由


・伸び悩む会社に共通すること


 

★当社のご支援にご興味のある方は、下記をクリック!

 

   

【こんな経営者の方に、私たちはお役に立てます!】

会社をもっと成長(店を増やす、人を増やす、強い会社へ)させたい
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!

教育に力をいれたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!

会社の経営方針書を作りたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!
研修やセミナーに参加してみたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!
当社が執筆したマニュアルや書籍を読んでみたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!

 

 

 
 
ホームページ作成方法