10店舗未満の飲食店経営専門コンサルティング会社

 

 
 
 
 
当社は、2~5店舗の飲食店経営者の方、経営者の熱い思いの実現のために、徹底的に経営者と向き合うパートナーです お申し込みフォームはこちら
無料メールマガジン 無料小冊子 ご支援内容 教材・マニュアル セミナー情報 会社案内
セミナー情報

全3回の研修で店長の行動力を変える!「飲食店プロ店長育成研修」受講生募集中!

 

マネージャー業務のスキルを高めるためのコラム

 

 

●「仕組み」をつくることを意識する!

 

  
「何をやっていいか分からない」こんな店長さんは、きっとたくさんいるはずです。ただ、この時に上司の人が手取り足取りと何でもかんでも教えていては、いつまで経っても「自分で考えて行動する」ことはできません。「誰かに頼ればいい」。そんな感覚を持つスタッフが多い組織は、組織として成長が止まってしまいます。「自分で考えて何かに取り組めるような仕組み」を作ることが、組織の成長へと繋がりますので、「何もできない店長達ばかりだ」と人の”せい”にするのではなく、組織としての仕組み作りの構築をはかるように心がけましょう。

さて、どうやって「自分で動けるような仕組み」を作るかということですが、「何をやっていいか分からない」ということは、「何が問題かが分からない」ということでもあります。ですから、逆に言えば、「店舗の問題を見つけ出しやすい材料」を作ってあげることが、組織としての仕組み作りといえます。

例えば、「売上管理」と「サービスの数値化する」ことを仕組みとして構築することをひとつでしょう。(具体的な手法としては後述します)

このような仕組みを作れば、最初からすぐに出来なくとも、徐々に何が問題かがみえるようになり、自分で行動できるようになります。ですからスタッフが成長しやすいような仕組みを作ることが大事なのです。

組織が大きくなるためには、人の成長は欠かせません。ただ、その成長を人任せにしていたのでは、いつまで経っても組織としても成長しません。ですから、組織として成長させるような仕組みをつくることを店舗指導者としては必要な視点です。

 

他のコラムはこちら↓

●店長と店舗指導者の違い
  ●「命令」ではなく「納得」が必要!
 ●現場での「店長指導方法」とは?
 ●「現場視点」と「本部視点」
 ●「仕組み」をつくることを意識する!
 ●タイムリーな報告とは?
 ●「あら探し」ではなく問題解決がミッション
 ●「押しつけ」ではなく「引き出す」を身につけよ!
 ●「聞く」ではなく「聴く」
 ●「問いかけ」が人を考えて動くに変える

 

3店舗からでてくる課題【3..5.10の壁が存在する理由】とは?

現状、会社が停滞していると感じている社長様。3~5店舗で壁を感じている、

今後、3店舗から会社を成長させたいと考えておられる方、

 

まずは、こちらをご覧ください>>>>>>

 

【下記内容を詳しく解説しています。お好きなページからご覧ください】

・3.5.10の壁が存在する理由

 

・多店舗化で失敗する会社の特徴5

 

・社長がいなくなると質が下がる理由

 

・社長の話が現場まで伝わらない理由


・店長育成が上手くいかない3つの理由


・伸び悩む会社に共通すること


★無料小冊子進呈中!★
「個人事業から飲食企業になる(組織化、多店舗化)ための成功メソッド12
お申し込みはこちから>>>>>>

 

★当社のご支援にご興味のある方は、下記をクリック!

 

   

【こんな経営者の方に、私たちはお役に立てます!】

会社をもっと成長(店を増やす、人を増やす、強い会社へ)させたい
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!

教育に力をいれたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!

会社の経営方針書を作りたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!
研修やセミナーに参加してみたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!
当社が執筆したマニュアルや書籍を読んでみたい!
>>>>>>>そんな方はこちらをご覧ください!

 

 
 
ホームページ作成方法